ごめんなさい、ごめんなさい。
更新するのを・・・わ・・す・れてまs・

いや、水曜日にサイコロは振ったんです。
振り終わって力つきました。

そして!!!!!
決勝トーナメントが完成したんです!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ

ジャン!(図参照

ちょっと、手作り感がですぎちゃいましたが
明日きっちり作ります^^

さぁ!最強3on3チームは誰のか!!!
気になる人は、土曜日カサブランカに集合だ!
「3on3 ヴィトコル&POA共同プレゼンツ 海のアフロ王決定戦」

予選が行われたんです。

海のアフロ王目指して、脳筋軍人が争う。
いやー、手に汗握る戦いがどのリーグでも行われてたみたいです。

最終的には?チームが参加(当初の32チームの半分でしたw
運営はなんと・・・3人!!!
もうダメだろと思ってたのですが、ラジオではHRRさん
会場では、ちょこぱふぇさんとアミバ様さんが手伝ってくれたため
どうにか予選をやり終えたといったところです。

さてさて、結果を発表したいと思います。

Aリーグ
1位通過 セビリアの井戸
2位通過 次長課長社長
Bリーグ
1位通過 リングの外へ一直線
2位通過 SMB☆彡
Cリーグ
1位通過 さちこ
2位通過 つりどん
Dリーグ
1位通過 東方
2位通過 DOL☆STAR

となりました。
私は、Aリーグを担当していましたので感想を書かせていただきます。

ここは、ポルvsイングvsフラvsイスといった感じになってました。
このチームでやはり目がいってしまうのは、セビリアの井戸チームでしょうか。
レムオン、マルクゴンサレス、Ryojiといったイスパニアを代表するチームと
言ってもいいくらいの強豪です。しかしながら、残りの3チームも
国を代表してもいいのではないかと思うくらいの強豪なんです。始まる前から
wktkってやつです。ハイ。
ちなみに、始まる前のボクの予想は、セビリアの井戸と初めてのAFでした
ところがところが、幕を開けてみるといきなり初戦でセビリアの井戸の黒星!
この時点で、ボクくらいのレベルになると「これはなにかドラマが待ってるな。」
っと感づいてました。
中間報告・・・・
青帆0P AF9P 次長3P セビ6P

ほらほらボクの予想通りじゃまいか^m^

アナルファックAFやっぱ強いな!応援しちゃうぜ。っと思ってたり。
最終戦前・・・・
青帆0P AF9P 次長9P セビ12P

おいおい接戦だな@@;

結果発表!
青帆0P AF12P 次長12P セビ12P

・・・( ^ω^)オマエラ

ばか!3チーム同点なんて聞いてないよ!ってことでルールを確認。ダーッシュ!
フムフム
三つ巴できまるとな!つまり、最後に1戦ずつ計3試合してその
勝敗できまるとな!(また同点になったらどうしようと思いつつ
リーグ代表者に説明。

初戦
●初めてのAF VS ○次長課長社長

2戦目
●次長課長社長 VS ○セビリアの井戸

ま、まさかこの展開は・・・っと思いながら

最終戦
○セビリアの井戸 VS ●初めてのAF

\(^o^)/オワタ

ってな感じだったんです。文章では伝えにくい(文章能力がないのではない)ので
みなさまには、是非決勝を見にきてほしいと思います。

予選を終えて・・・
思いのほか盛り上がって(自分だけ?)ほんと楽しかったです
決勝では、もっと賞金等増やしたいのでちょっくら投資家さんとか
に話してふやせればなーって思ってます。333mと言わずに
999mだ!!!ダーーーー!
投資家、富豪のみなさま賞金寄付おねがいします><、

で、決勝なんですが抽選は水曜くらいにリズボン教会で一人ひっそりと
ダイスを振りたいと思います。ちなみに、1位通過同士があたらない
トーナメントになりますので、よろしくおねがいします。

では、では、まったねー
神様がいったんです。
どうなんでしょう。
みんな、がんばってね^^

本番までに、賞金を333mにしてみせるぜ!

ってことで、スタッフは募集なんだぜ!
予選は、さっくりやるから、みんなよろしくだぜ!
さて、サイコロふるんですよ!
っここに埋める感じです。

18チームがエントリーしてくださいました。
ありがとうございます。


32チームという夢をみているかのようなチーム数を予想していた
ため、若干の仕様変更がありますがよろしくお願いします。

予選:8時30分開始
18チームによるリーグ戦
上位2チームが決勝トーナメントに進出です。

昨日のコメントで、もっと遅くにはじめたら?っということで
8時半にしてみました。これ以上遅くなってしまうと、12時を軽く
超えそうなのでここが限界と判断いたしました。

では!!!!!

神様、ねこ様、ピザ様、あとはよろしく。10時更新予定
もう、一週間前になってるんですよ!脳筋君ども!!

ってことで、再度募集。
ちょっと、仕事の都合で夜にinできないことが多く
宣伝活動を怠っていました。

ってことで、再度募集なんですよ!
現在5チームくらいのエントリーです。
いまなら、250mをゲットできるかもそ!
みんなギリギリになって登録しようとしないで早く登録してね★

5on5に人とられたか・・・ボソ

↓ ↓ ↓ ↓ ここからエントリー ↓ ↓ ↓ ↓
http://jbbs.livedoor.jp/game/36090/

で、抽選方法なんですが金曜の9時を締め切りをしまして
運営側で、サックリランダム抽選いたします。
10時には発表したいと思いますのでよろしくおねがいします。
更新が4日ほど遅れたことについてはヌルーの方向で

はい、とうとうタイトルが決定したのです。
先週の土曜日にセビリアオークションで出展しまして
みごと落札していただきました。

今回の大会の名前は・・・

「3on3 ヴィトコル&POA共同プレゼンツ 海のアフロ王決定戦」

@@;

あ、アフロ王の決定戦みたいです。
いやいや、これには深い理由があるのでしょう!
3on3という文字が入っているのでホッっとしました^^

そして、その落札額は!!!!
75m☆キミミ

さらに!!!!!
用意していただいてた(?)落札用の金額+75mも追加!!

現在の賞金

250mワーイワーイ

今回、2つの商会が協力して落札したもようで、
リスボンの商会POA
アムスの商会ヴィトコルレオーネ商会
の方々がお金を出し合って命名権をゲットしてくださいました。
本当に、ありがとうございます^^

今回、命名権をオークションで出させていただいたのですが
こんなにも高額な落札で驚きを隠せません。
この賞金に見合うような大会にしていくつもりなので
参加者の皆様、スポンサーの皆様よろしくお願いします。

☆ルールニュース☆
大会予選1週間前となってきましたが、変更点がでましたので
報告します。
変更点は、予選グループで1位と2位のチームが決勝トーナメントに
出場する予定だったのですが、1試合最大3試合16チームでの
トーナメントは時間的に無理であると判断したため、決勝トーナメント
への出場条件は、予選リーグ1位のチームのみとなりました。

まとめますと
予選リーグ計32チームから1位のチームが決勝トーナメント進出
予選から勝ち上がった8チームで決勝トーナメント。

よろしくお願いします。

-----------------------------------------------------------
賞金、アイテム(名工とか><、)、スタッフ!!大募集

賞金、アイテムは軍人のハートをさらにヒートアップさせてくれるにちがいない!
掲示板、DOL内でのtellお待ちしています。

また、スタッフは現在不足しています。
大会をスムーズに進行していくため、お手伝いしてください^^
一緒に大きな大会をやり遂げてみませんか?^^
私も始めてのイベント主催とあってわからないことがいっぱいです
いままでにイベントをおこなったことのある人も大歓迎です!
よろしくデス。
ってわけで、日程が大幅に変更となりました。
申し訳ございません。

抽選会:3月2日
予選:3月3日
本戦:3月10日

となりました。
参加者のみなさまよろしくお願いします。

☆--------------賞金、商品、スタッフ大募集!--------------☆

Ring様より賞金100mをお預かりしました。

宣伝
Ring武具屋はリスボンの銀行向かい側の海側で、
お客様に安価な武具の提供を目指しています。
武具をご利用の方は、一度お立ち止まりください。
よろしくお願いします。
お待たせしました!

すべてのルールが決定しました!

大会名  ;あなたの名前が大会名に!
      (命名権をセビリアオークションでゲットしろ♪2/17のオークションで出品予定)
日時   :抽選2月23日(金)9;00〜(リスボン教会にて)
      予選2月24日(土)8:00〜(カサブランカ酒場集合)
      本戦3月3日(土)8:00〜(カサブランカ酒場集合)
場所   :カザブランカ

ルール  :予選リーグ(各二試合仕掛け自由方式)
      ※勝ち点が同数の場合、決定戦を行います。
      この際、従来の平行になってからの開始となります。
      決勝トーナメント(三本勝負仕掛け自由方式)
      ※ただし、決勝リーグの三本目は従来どおりの平行になって
      からの開始となります。

      1チーム3名での参加となります。
      船制限、タロット制限なし。
      海軍出動要請書のみ禁止とします。
      1試合の制限時間は15分とする。
      決着が着かない場合は引き分け。
      ブロック予選は、担当のスタッフに勝敗を両提督が申告する。
      決勝トーナメントにおいて、ラジオDJを艦隊にいれてもらい
      試合開始後に援軍として入ります。
      名前を呼ばれたチームは10分以内に準備しなければならない。
      準備できない場合は失格とする。
      海戦中に場外に出た場合、その船は失格とする。
      また、離脱後、再度交戦中の艦隊に戻った場合艦隊ごと失格とする。
      対戦相手への過度の暴言・運営妨害は禁止とする。
      競技中嵐が来た場合にはその場で停船し、嵐が終了後再度交戦するものとする。
      ただし、その際に補給・救助は認めない。
      また、再開後に2分間のロスタイムを認める。
      当日代表者が何らかの事情で欠場する場合、艦隊ごと欠場とする。
      ただし、代表以外の艦隊メンバーについては入れ替えを認める。
      メンバー変更については、1回戦開始後の変更は認めない。

【仕掛け自由方式とは】
仕掛ける側は自由に仕掛けることができます。
重ねOK、追従を切ってOK、ロワイアルOK!


その他  :32チーム募集
      予選で4チームでのリーグ戦(上位2チームが本戦出場)
      本戦はリーグ戦で勝ち上がった計16チームよるトーナメント


そして、ただいまより参加者を募集したいと思います
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://jbbs.livedoor.jp/game/36090/

同時に、賞品賞金を提供してくださる方も募集していますので
カキコしてくださるか、DOL内でヌノ・ゴメス、ミッチェル、Cleaverまでtellをお願いいたします。

★----------スタッフまだまだ大募集-----------★
 みんなで大会をもりあげていきましょう!
 大会にはでれないけど、裏方で頑張ってみたい
 アナタ!tellまってます^^

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今回の大会を計画する際に、Euros鯖サプライズカップの
ルールを多く採用させていただきました。
ありがとうございました。
http://www.surprisecup.com/
大会名  ;あなたの名前が大会名に!
      (命名権をセビリアオークションでゲットしろ♪2/17のオークションで出品予定)
日時   :予選2月24日(土)8:00〜
      本戦3月3日(土)8:00〜
場所   :カザブランカ
ルール  :2/11(日)21時に発表!

その他  :32チーム募集
      予選で4チームでのリーグ戦(上位2チームが本戦出場)
      本戦はリーグ戦で勝ち上がった計16チームよるトーナメント

☆-------スタッフ、スポンサーまだまだ募集------☆
ようやく、数名のスタッフをゲッツすることができましたが
まだまだ足りません。盛り上げてくれる人、戦えないけど
イベントに参加してみたい人!興味のある人はコメントを
残すか、DOL内でミッチェルorヌノ・ゴメスorCleaverまでtellしてね^^
こんにちは、ポルです。

風邪です。

さて、スタッフを大募集しなくてはなりません。
各国のツワモノが集うわけですから(最大32チーム)
僕一人じゃ、できないのです。

いや、僕にも数人のフレンドはいるのです。
でも、おそらくその人たちはどちらかというと大会に参加するほう
だと思われます。あと、協力するわけない^^

また、スポンサー様も探さなければなりません。
ツワモノどもは、お金じゃない「名誉」なんだ!
っと言ってくれると思っているのですが
お金、名工なくして戦うことはできません。

よろしくお願いします^^

★----------------おさらい-----------------★
日時   :予選2月24日(土)8:00〜
      本戦3月3日(土)8:00〜
場所   :カザブランカ
賞金・商品:未定
参加申込み:当ブログのコメントで参加表明してもらいます
      参加申込みの記事は別途作成いたしますのでお待ち下さい。
ルール  :作成中
抽選   :2月23日(金)リスボン協会にてダイスによる抽選会

☆----------------募集---------------------☆
【大会運営スタッフ募集】
裏方なくして、大会は成り立ちません!
興味のある方、今までにイベントしたことのある方
どうかご協力ください><、
【スポンサー募集】
優勝賞金、副賞、参加賞等随時募集しております。
【ラジオ募集】
みんなで盛り上げていくためにも必須♪よろしくです。

totoしたい
継続は力なり

毎日、3月3日のことを書いていれば
みんなが参加したくなる。ようなきがする。

ルールのことなのですが、いろいろ考え
私の試行錯誤の結果

ひねってひねって

エロ鯖の某ビックリカップをまるっと採用したいと思います^^
いや
もちろん、(こだわりの)各2試合仕掛け自由はゆずれません

まぁ、これ採用!って感じで抜粋していきます
・船制限 無し
・制限時間15分(※準決勝からは時間制限無し)
◆予選グループ順位決定基準◆
・決着が着かない場合は引き分け。
・ポイント制(勝:2点、負:0点、分:1点)
複数チームが勝ち点で並んだ場合、順位は以下の基準で決定する
1、勝ち点
2、得失点差
3、総得点
4、ダイス

・・・・。

これを書きながら、その某驚きカップのブログを見てたんだけど
よくできてる^^;
事前の準備、スタッフ、広告等々。

てか、無断で引用してたのでとりあえず挨拶にいってきます^^

中途半端にしたくないので、スタッフ集めから頑張ることにします。
協力できる方、ブログにコメントしてくださるか
僕の親友の「ミッチェル」氏に連絡ください。

totoいいね。

3月3日

2007年2月7日
雛祭り(日本)

金魚の日(日本)
江戸時代後期頃、3月3日に雛壇に金魚を飾る風習があったことから
耳の日(日本)
3月3日の「33」が「みみ」と読めることから。日本耳鼻咽喉科学会が1956年に制定。
キミミの日(DOL)
解放記念日(ブルガリア)
1878年3月3日にオスマン帝国から独立。

フムフム

だがね、ちがうのだよ
3月3日・・・。
そう、あの日がやってくるのです。

3on3の日!

能登での最近の大会は5on5が主流となりつつありますが
(大会そのものも減少傾向)
3on3も盛り上げていかねばならないのです。

【草案】
・32チームを上限
・4チームでのリーグ戦の後、上位2チーム計16チームよるトーナメント
・賞金1位300m(を用意したい)
・(こだわりの)各2試合仕掛け自由方式

先週の隔週リスボン3on3大会は4チームで1時間30分だったため
スムーズに進行したとしても3時間かかります。余裕をもって進行
したいのでリーグ戦は前日の金曜日に行うかもしれません。

とはいっても、もう2月7日ですから今週までにはっきりとさせて
おかなければなりません。運営のお手伝いをしてくださる方、
スポンサーになってくださる方、本戦で実況してくださるラジオさん。募集中です♪
どうも、ポルポルです。

さて、毎月第一・三日曜はリスボン3on3大会なのですが
とうとう、初めての大会を行うことができました☆キミミ

参加チームは以下の通り!

A:カオス、りぴ、狂雲長
B:マサト、木耳、パトス
C:万三郎、ゴン介、Hirotaka
D:フラウラ、ニル=ヴァーナ、カリム

4チームもエントリーして下さいました!!
(どこかの商会の人が多いとかいうヤジは聞こえません
ここから、第12回リスボン3on3大会の優勝者が決定し
その瞬間、リスボンで一番の3on3チームが誕生するのです!

結果は・・・

+-+--+--+--+--+
|+|A |B |C |D |
+-+--+--+--+--+
|A|+ |●|●|○|
| | +|●|●|●|
+-+--+--+--+--+
|B|○|+ |○|○|
| |○| +|○|○|
+-+--+--+--+--+
|C|○|●|+ |●|
| |○|●| +|●|
+-+--+--+--+--+
|D|○|●|○|+ |
| |●|●|○| +|
+-+--+--+--+--+

※上が仕掛けた試合で下が仕掛けられた試合です

Bチーム:マサト、木耳、パトス 優勝!

なお、今回は第一回目ということもあり
商品賞金は・・・

名誉

となっております。

【考察】
今回、交戦タイミングが自由というルールで行ったわけですが
ほとんどの試合がメリーゴーランドっぽく始りました。
開幕白兵でロワイアルとかも見てみたかったのですがソレはなかった
ようです。

しかし、今後このルールでやるのはどうしたものか!っという問題
がいくつかあります。
?チーム数が増えた場合、試合数がDONDON増えて・・・
?名工もばかにならない

?については、4チームで行った今回でさえ全6試合あるわけです。
10チームエントリーなんてことになったら><、(ナイナイ
ちなみに今回は1時間20分くらいで終わったと思います。
?については、今回参加してくださった方にまだ聞いてないのですが
結構な量の名工を使ったのではないかと思われます。
試合数が増えるほど負担も増加していくわけですから悩ましいところです。

参加した方や、これから参加してみたい方の意見も聞きながら
盛り上げて行ければっと思っています。

ともあれ、初めての3on3大会が無事に終わって一安心なんです。
協力してくれたEV商会の皆様、リスボンの片隅でショボくれていた
僕に声をかけてくれたゴン介さん、遅刻した木耳さん、みなさんは
永久参加者(強制参加)となりましたのでこれからもよろしくお願いします。

ではでは、また再来週。再見♪

★------------------------------------------------------★
           参加者募集
 俺らのほうが強いぜ!
 リスボンNo1はわたさない!
 こんなやつらが優勝かよ!

 って思う前にエントリー。
 (ここのコメントに書いてくれると助かります)

☆------------------------------------------------------☆
           スポンサー募集
 名工、商品、賞金いつでも受け付けます☆キミミ
第一回目のレポートを書き忘れていました^^;

第一回目は、3on3はやらないで今後の方針を決めました。
(人数が集まらなかったんじゃないんだからね!!)

模擬団体の集会や、商会でイベントがあったみたいで
集まりが悪かったみたいですよ
第二回、3on3の日(←ネーミング募集中)は今週の日曜日です

3on3のルールなのですが、前から考えていたルールでやってみたいと思っています。

?リーグ戦
?対戦は総当りの各2試合(仕掛ける側と仕掛けられる側を入れ替えます)
?仕掛ける側はどのタイミングで仕掛けてもOK
 ※開幕白兵、追従しなくてもよい
?リングアウト戻りナシ

どうでしょう。
参加チームが多くなってしまった場合、時間が掛かってしまうことが悩みどころ
とりあえず、第1回目があの人数なので第二回3on3はこのルールでいってみたいと思います。

あ、時間と集合場所は

8:30集合
9:00開始

リスボン集合!


☆☆☆ スポンサー募集 ☆☆☆

賞品、賞金の援助大歓迎
当ブログで広告させていただきます^^
毎月第1・3日曜日に3on3大会を開催いたします。

大会趣旨:ポルトガルの軍事力発展

参加資格:心がポルトガルな人
     ・基本はポルトガルですが、商会や模擬団体で他国が混じる場合は可
開催場所:リスボン
日時  :毎月第三日曜 8:30集合 9時開始
賞品  :名誉!(賞金、賞品を提供していただいた場合、このブログで報告していきたいと思います。
その他 :固定艦隊での参加はもちろん、個人参加も大募集しております。
     しかし、個人参加の場合余りが出てしまい参加できない
     可能性がありますので、事前に艦隊を組んでからの参加が望ましいと
     思われます。     

目標としては、3月3日-3on3の日に世界大会を行えればいいかなと思っております。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索